今日の鹿児島は、昨日に引き続き雨模様。。。
まだ梅雨にはなってほしくないです(´_`。)かじーです(´_`。)
先日、父の日のとっておき商品を企画中…という記事を書きましたが、
本日よりご注文受付開始いたしました~\(^^)/じゃんじゃじゃーん♪
その商品がこちらです!
父の日用ラベルの愛情焼酎!
毎年、メッセージを添えられる方が多いので
今回は選べる4つのラベルにお父さんへのメッセージを託しました★
中身の焼酎は人気の芋焼酎。
昔ながらのはかり売りの焼酎で、味も香りも妥協なし!
何を隠そう、はかり焼酎は当店のリピーター率ナンバー1の商品です(^^)v
ラベルで喜び、更に美味しい焼酎で喜び、ダブルでうれしい贈り物になることまちがいなしですよヽ(*´∀`)ノ
毎年大人気の名入れとっくりもまだまだご注文受付中です!
こちらの商品は、5月22日受付までですのでお早めに!
ところで、母の日のシンボルとなる花と言えば赤いカーネーションですが
父の日は何の花かご存知ですか?
【白いバラ】だそうです。
これは父が存命だと赤いバラ、になるそうです。
なぜバラというと、父の日の由来が大きく関わっています。
100年以上前、ワシントン州のある女性は「母の日」があるのだから「父の日」もあるべきだと考えました。
彼女は男手ひとつで育ててくれた父を敬愛しており、彼女が通う教会で礼拝をあげてもらうようお願いしました。
6月生まれだった亡き父のために、6月にその礼拝を挙げてもらったのが父の日の始まりと言われています。
そして彼女が父の墓前に飾ったのが白いバラだったため、以降、白いバラが父の日のシンボルフラワーとなったのだとか。
父の日の起源を気にした事なんてなかったのですが・・・
まさか100年以上前のアメリカからきていたとは驚きでした(*‐*)
いつの時代も、親を想う子の気持ちは変わらないのですね
一年に一度の父の日、
面と向かっては言えない感謝の気持ちをちゃんと伝えたいですね(^^)
私たちにそのお手伝いができたらとっても幸せです!
みなさんにとって素敵な父の日になりますように★☆
バレルバレーの売店でも父の日ギフト用意しておりますのでまた後日アップします(^^)おたのしみに!!