
この度、弊社の【茶麹】と【麹豚】が
霧島ガストロノミーブランド「ゲンセン霧島」として新たに認定していただきました✨
▼ 霧島ガストロノミーブランド「ゲンセン霧島」 とは?詳しくはコチラ
ゲンセン霧島-詳細 アーカイブ – 霧島ガストロノミー (kirishima-gastronomy.com)
「学問」のためではなく、常に事業者、焼酎蔵の立場を考える初代の思いが受け継ぎ、
現在も「麹」の力で、霧島を中心とした食文化、
さらには環境課題の解決や人々の健康へ好循環を生み出しているとして
「褒め合う食文化」がガストロノミーだということで認定していただきました。
3月20日(日)には「ゲンセン霧島認定式典」が行われました。



認定された「茶麹」も、しっかり展示していただきました♪
◎「茶麹」とは・・・
「麹」×「霧島茶」の酵素サプリメント「茶麹(ちゃこうじ)」。
健康的にも様々な効能を持つ「お茶」。しかし、そのまま茶葉を食べると胃に穴が開くほど刺激が強いのです。
様々な研究を重ねた結果、茶葉に河内菌を⽣やすとお茶の刺激性がなくなることを発⾒しました。
麹と霧島茶の融合によって、健康をサポートする酵素サプリメントとして、食べれるお茶「茶麹」が生まれました。
【茶麹乳酸菌】1パック ~麹の力~ | 焼酎ネットドットコム (shochu-net.com)
◎「麹豚」とは・・・
麹菌を配合した発酵飼料で育てた麹豚。
ストレスを軽減する働きのある麹菌の効果により、健康的に育った豚肉は、脂身やアクが少な
く、旨みがギュッと詰まった、非常に柔らかいお肉です。
豚商品一覧 | 焼酎ネットドットコム (shochu-net.com)
単に美味しいだけではない、食を通じたあらゆる思い出や先人たちにより
伝承されてきた技や知恵を大切しているコトやモノを認定している霧島ガストロノミー。
そんなゲンセン霧島として認定されたことはとても誇らしく、嬉しいことです。
今後も食文化を活かした「美味しい霧島」創造のため、邁進していきたいと思います!